茶房&ギャラリー遠音 Blog

岡山市南区にある『茶房&ギャラリー遠音』のあるじが綴る、遠音のこと、日々のこと。

カテゴリ : 日々のこと

   落合へ行けば笹ゆりに会える、というので、行って参りました!
   落合の山中に普門寺という古刹があって、そこからまた車で20分ばかり。
   地元の知人の案内があればこそ、出会えた笹百合です!
   少しばかり季節が過ぎていましたが、山辺のあちこちに三々五々、見受けられました。
   018
   024025
   蛍袋も咲いていました。庭のものよりいきいきしていて、野山だとこんなふうに伸び伸び
   咲くんだな~と、遠音の庭の蛍袋がちょっと気の毒に思えました。
      019

  
    
    案内人のご自宅のまわりに、実の付く木がありました。
    左がオニクルミ、右がカシクルミ。お菓子に使うのは、ちろんカシクルミ。
    カシクルミの実は大きくて、ぎっしり詰まっているそうです。
    オニクルミは殻の中実が少ないので、野生の小動物の餌になりますが、
    時に人間も、殻を繋いで飾りにしたり、2、3個手で握って健康法にしている様子を
    見かけますよね。
   007015

   
   これはなんでしょう? あんまり知られていないけれど、れっきとした果物です。
   キューイフルーツの元祖、猿ナシ。
   熟した実を食べたことはありますが、まだ青い実のなる姿を見たのは、初めてでした。
   熟しても、キューイフルーツの3分の1ほどの大きさで、ひと口サイズ。
   ほんのり甘くて、あっさりしていて、10個くらいいっぺんに食べられます。                    
     013
                017


  5月の遠音は「尾崎敬徳・上松茂世子 それぞれの仕事」展です。
  庭の緑が深くなって、薫風が吹き抜けていきます。
  コーヒータイムにお越しください。  
    006
          006
     005

    連休の合間に、美咲町の棚田へ。
    もう水を張った代田になっていました。田植えも間近でしょう。    
    少し足を延ばして、お昼はアマゴの塩焼きを。
    目の前で、炭火で焼いて、熱々をいただきました。
    003002 001
   

   玉野にある、コーヒーロースタリー。
  主に、200gで800円から2000円程度の珈琲豆が置いてあります。
  珍しくて高価なもの(㌘12000円くらい)もあり、見るだけ見てきました。
  この日の試飲は、シャンパングラスで。。。
     

  毎年、数個しか実をつけなかった花梨(カリン)が、どうしたことか、今年は30個ほど
  とれました。なんていい香り。。。このたっぷりとした色とかたち。。。
  004
         

  トリカブトが咲きました!
  山野草にしては派手な花です。
  花弁の奥は袋状になっていて、虫を取り込んだら放さないのかも??
  でも、蜂も蝶もよく知っていて、毒のある花には近寄りません。
 002
   
 

このページのトップヘ