茶房&ギャラリー遠音 Blog

岡山市南区にある『茶房&ギャラリー遠音』のあるじが綴る、遠音のこと、日々のこと。

   ただいま遠音では、「マルタ・モンカーダと仲間たち展」を展開中。
   「モンカーダ・こじま芸術祭」の一会場として、マルタさんの作品を中心に、芸術祭出展作家さん
   たちの小品を展示しております。マルタさん(スペイン人)は、親日的で日本文化をよく理解し、
   遠音の和室に違和感なく作品をレイアウトされました。
   マルタさん手描きのスカーフ、遊び心で作った香合(陶器)、アクリル画、お仲間のエッチングや
   写真などをお求めいただけます。スタンプラリーの用紙を持って、お越しください。
           マルタ本人
      3月展会場213月展会場
         3月展 後の分43月展 




   

   今月の遠音は、「モンカーダこじま芸術祭」参加の作家さんたちの小品を展示いたします。
   いま児島・野崎邸、由加神社本宮、ホテル山桃花などで展開中の「モンカーダこじま芸術祭」は、
   お雛祭りと重なって、賑わいをみせています。
   その一環として、遠音では「マルタ・モンカーダと仲間たち」展を展開します。
           3月展写真
  
              
              「マルタ・モンカーダと仲間たち」展
         マルタさん スカーフ 
   この写真は、バルセロナにあるマルタさんのアトリエで撮ったものだそうです。
   シルクのスカーフを制作中のときの写真です。このスカーフも、遠音に並びますよ。
   他に、銅版画、陶器(香合)、アクリル画など。
   児島で展開中のインスタレーションと共に、遠音のミュージアムショップも、ご覧ください。

   只今開催中の、「モンカーダこじま芸術祭」で撮ってきた写真を羅列します。
       モンカーダこじま芸術祭 竹 野崎亭
         モンカーダこじま芸術祭 石モンカーダこじま芸術祭 絵
  モンカーダこじま芸術祭 ホテル 花瓶モンか エッチング由加山  竹





     

    時代の波のようなものがあるのでしょうか。古いもの市は、今年も盛況です。
    リノベーション、リユースを良しとする時代の流れが、遠音にも届いているのでしょう。
                  展示物 水野
                                                 香合 硯


         窓辺にミカンを吊るしたら、小鳥がついばみに来ます。お客様に大人気のメジロのつがい。
   種だけ残して、こんなにきれいに食べました。
  小鳥のミカン 枝食べ殻  窓辺
             031  メジロ1

    草餅をいただきました。箱の包装も、箱を開けても、銘々皿でいただく時も、、、ああ、日本は
    美しいなと思います。
        草餅 箱    草餅 中身
                    草餅 銘々皿





                  

   2月は、遠音恒例の「古いもの市」です。遠音の仲間数名が、家で埋もれさせてしまうのは
   モッタイナイと、古い陶器や漆器を出品いたします。
   これを機に、新しい持ち主の元で、再び活用されれば、嬉しいことです。
   2月展写真

  
   これ、観葉植物ではありません。
   葉ボタンか何かみたいだけれど、いえいえ、れっきとした野菜です。ターサイ。
   直径30センチほどもあるので、流通に乗りにくく、スーパーなどでも見かけません。
   笠岡で作られものをいただきました。葉は柔らかく、クセがないので、ベーコンと炒めて
   食しました。
   ターサイは、カロチン、カルシウムが豊富な中国野菜です。
  ターサイ

  

   いま遠音では、手仕事にこだわったニット展を開催中。帽子、スヌードなど。
   まず、刈り取った羊の毛を洗うところから始まって、干して、染めて、紡いで、編む。この過程を
   すべて、一人の手仕事でするのです。一年がかりの仕事です。
   自然の大きな循環の中で一緒に廻っているような、ほっこりする感じの帽子です。
       帽子と観葉植物   
                  帽子とかご

    羊の旅の西崎さんちでとれた花柚子とシークアーサーです。お客様にお配りしています。
        花柚子  大皿花柚子  アップ


このページのトップヘ